犬や猫・尿や便の観察

犬や猫の尿や便の観察

ペット介護士でなくても ペットのお世話をしているのでしたら 日頃から 尿や便の観察をしておきます。
そうすれば もし病気になっても早く異常を見つけることができますね。

 

早めに動物病院へも連れて行けます。
人間と同じように 体調の変化を早く見つけて 病気を未然に防ぎましょう。

 

尿の異常

 

色が薄い.・・・・・・水の飲みすぎ

 

色が濃い・・・・・・・黄疸、水分不足など

 

赤い・・・・・・・・・・・膀胱炎 尿路結石など

 

こげ茶・・・・・・・・・・腎臓〜膀胱での出血

 

濁り・・・・・・・・・・・・雑菌の繁殖、炎症によるタンパク質の混入など

 

ひん尿・・・・・・・・・・膀胱炎

 

 

 

便の異常

 

色が薄い・・・・・・・・下痢気味 胆汁不足

 

色が茶色い・・・・・・食事の変化

 

色が黒い・・・・・・・・消化管上部での出血 鉄分摂取の多量など

 

色が赤い・・・・・・・・消化管下部での出血

 

便が固い・・・・・・・・・便秘 腸の異常

 

排便痛など・・・・・・・便秘、下痢、腫瘍など

 

ペット達は 自分では異常をなかなか訴えませんが 鳴き声やトイレでの様子、食欲の変化などもチェックポイントになります。
日頃の観察が大切になります。

 

動物病院へ連れて行っても 医師からいろいろ様子を聞かれたときに、即座に答えられるようにしたいものです。

 

訪問客でトラブル


カラー心理診断です 無料です